3年生 消防出前講座
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
3年
+5
3年生の消防出前講座のために、大府市の消防署と消防団吉田分団の方に来ていただきました。
消防団で使っているポンプ車の仕組みを教えていただいたり、車に乗せていただいたりしました。また、消防団吉田分団の詰め所にも入らせていただき、何があって、どんな活動をされているのかを教えていただきました。
体育館では、防火服を着る体験をしました。熱に強く、切れたり破れたりしにくい防火服は、とても重くて動きにくかったようです。
吉田分団は、吉田小学校正門のすぐ脇にあり、地元の方が有事の時には消防団員として活動されています。もと吉田っ子の方も何人かいらっしゃいました。
普段はなかなか見たり触ったりできないものばかりで、3年生は一生懸命話を聞いたりメモをしたりして学んでいました。
消防署のみな様、消防団のみな様、ありがとうございました。