朝会を行いました。①
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
学校の様子
+1
朝会を行いました。
今日も6年生が一番に体育館で待っていました。1年生も静かに入場し、自分たちで声を掛け合って並ぶことができるようになっています。
校長からは、交通安全について話をしました。
10月は、こどもの交通事故が一番多い月だそうです。歩いているとき、自転車に乗っているときに気をつけることとして、
・飛び出しをしない。(近くに横断歩道があるのに、横断歩道を使わないことでの事故も多いそうです)
・道路を横断するときは、左右の安全を確認する。
・横断歩道は自転車から降りて渡る。
・自転車は一列で走行する。
・自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる。
という話をしました。
これからは日が短くなり、夕方は車からこどもの姿が見えにくい時期です。反射材の着用も有効かもしれません。