4年生 「愛知用水と大府の農業」出前講座
- 公開日
- 2025/09/28
- 更新日
- 2025/09/26
4年
+1
9月25日(木)、大府市役所産業振興部と愛知用水土地改良区大府事務所から講師の先生をお迎えし、4年生が愛知用水と大府の農業についての出前講座を行いました。
愛知用水ができるまでを読み聞かせていただき、大変な苦労と努力により、愛知用水ができたことを知りました。愛知用水ができるまで、農業ではため池の水を使っていたそうです。愛知用水ができたおかげで、大府の農業は計画的に作物を作ることができるようになり、ぶどうやなし、たまねぎやキャベツなどが主な作物になりました。
水を大切にすること
農家の人たちに感謝すること
水源である森を守ること
水源地への感謝
など、学ぶことができました。
講師の先生方、ありがとうございました。