大府市立吉田小学校
配色
文字
記事メニュー
目を大切にしよう
学校の様子
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。保健室前の掲示板には目の仕組みについ...
授業風景
吉田っ子運動会が今週の金曜日に迫ってきました。練習にも熱が入ります。運動場では、...
今週の授業風景
3連休明けの一週間でしたが、学習も運動会の練習もがんばって取り組む姿が見られまし...
応援団 色別全体練習
運動会応援団の色別全体練習が行われました。本来なら、運動場と体育館で行う予定でし...
教育実習生が授業を行いました。
教育実習生が研究授業を行いました。今まで一緒に過ごしてきたクラスのこどもたちとの...
運動委員会が盛り上げます!
10月24日(金)は吉田っ子運動会です。運動会を盛り上げるべく、運動委員会が計画...
学校訪問が行われました。④
午後に、全体会で教育長先生に講評をいただいたり、研究協議会を行って授業について全...
学校訪問が行われました。③
学校訪問で、一クラスが代表授業を行いました。学校で研究している、単元構想の工夫と...
学校訪問が行われました。②
公開した授業の様子です。
学校訪問が行われました。①
学校訪問は、年に一度、教育委員会から教育長、教育委員、指導主事等のみなさまの訪問...
就学時健康診断を行いました。
就学時健康診断が行われました。来年度1年生になる年長さんたちは、小学校に来ること...
朝会を行いました。②
後期児童会役員、代表委員、学級委員の任命を行いました。また、総務委員会、保健委員...
朝会を行いました。①
朝会を行いました。今日も6年生が一番に体育館で待っていました。1年生も静かに入場...
鑑賞会が行われました。
鑑賞会が行われました。今日はオフィスパフォーマンスラボさんの「ミラクルイリュージ...
応援練習を行いました。
応援団の練習が始まりました。4~6年生の応援団員がペアのクラスに出かけ、歌や動き...
朝の様子
登校すると、用具を片付けたり、明日の予定を連絡帳に書いたりします。朝の支度が終わ...
児童会役員選挙が行われました。
5時間目に、児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立候補者は、会長1名...
教育実習が始まりました。
今日から3週間の教育実習が始まりました。「こどもたちの名前を早く覚えて、仲良くな...
小さい秋みつけた!
学校の近くで、彼岸花を見つけました。「小さな秋」ですね。
クラブ活動公開&クラブ写真
9月22日(月)の6時間目に、クラブ活動公開を行いました。たくさんの保護者の方々...
学校だより
保健関係
給食関係
2025年10月
★スマイル・エコ・プログラム★・大府市版 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/
・吉田小学校ページ
https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007612/