IMG_7436.JPG

記事

4年生 食の指導

公開日
2025/02/23
更新日
2025/02/20

4年

  • IMG_5570.jpg
  • IMG_5573.jpg
  • IMG_5577.jpg

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707864?tm=20250220144255

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707865?tm=20250220144255

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707866?tm=20250220144255

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707867?tm=20250220144255

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707868?tm=20250220144255

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/blog_img/231707869?tm=20250220144255

4年生が食の指導を行いました。めあては「おやつの食べ方を工夫しよう」です。

栄養教諭が用意した、2つの飲み物を飲み比べました。1つは炭酸飲料、もう一つは砂糖水です。

飲んだ感想を聞くと、「あまい」という感想が多かったです。なんと、500ミリリットルの炭酸飲料には、55グラムもの砂糖が入っていることを知りました。5グラムのスティックシュガー11本分だと栄養教諭に見せられたこどもたちは、驚いていました。

おやつは栄養補給になったり、心の栄養になったりする反面、食べ過ぎると病気になったり虫歯になったり、疲れやすくなったりするそうです。

1日に摂取する砂糖の目安は10グラム~20グラム。500ミリリットルの炭酸飲料を1本飲むだけでオーバーしてしまいます。

その後、タブレットを使って、どんな食べ物にどのくらい砂糖が使われているかを知り、おやつの適量を確認しました。

これから、おやつの食べ方を工夫できそうですね。