記事

3/10(月) ICT朝会

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

行事等



 本日のICT朝会は,校長先生より「将来の夢」についてお話がありました。始めに,アニメ「○○の刃」のキャラクターと日本人メジャーリーガーが登場するショートアニメを鑑賞しました。映像の最後に,このアニメの制作に関わった方の名前が画面上に映り,アニメの制作にはたくさんの人が関わり,さまざまな役割があることが紹介されました。(写真2枚目)一言でアニメの仕事と言っても,実は多種多様な仕事がいっぱい存在しているとのことでした。(写真3枚目)次に,ある金属加工業の社長が紹介されました。(写真4,5枚目)この方の夢は二次元上にデザインされたロボット(写真6枚目)を立体化することで,金属加工のノウハウを生かして努力を積み重ねた結果,遂に実現させることができました。(写真7枚目)それがきっかけで,その後,プラモデルの製作会社を立ち上げたのことでした。(写真8枚目)「将来」は生きている間ずっと続くため,夢を追い続けることの尊さについて考える機会となりました。

 この後,人権を理解する作品コンクールが5名,バドミントン大会が1名,テニスが1名の計7名の児童が表彰されました。(写真10枚目)今朝も,北山っ子の活躍をたくさん紹介することができました。