IMG_7436.JPG

記事

3年生 そろばん教室

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

3年

講師をお迎えし、3年生がそろばん教室を行いました。

はじめに、そろばんの名称や使い方、数の読み方を教えていただきました。その後、数の入れ方や払い方を習いました。

9に1を足す時に、9の珠を払って10の位に珠を1つ入れるのは、なかなか難しかったようです。


今は、そろばんを使う機会が少なくなりました。それと同時に、学校でそろばんを学習する時間も短くなっています。初めてそろばんに触れる子もたくさんいました。今日は、そろばんの数の表し方、簡単な加法や減法に取り組むことが目標でしたので、その目標は達成できたのではないでしょうか。