大府市立共長小学校
配色
文字
記事メニュー
2/12 令和7年度前期児童会役員選挙
学校行事
6時間目に令和7年度前期児童会役員選挙が行われました。立候補をした児童はもちろん...
2/10 児童会役員選挙が行われます
あさって12日(水)に令和7年度前期児童会役員選挙が行われます。今回は10人の児...
2/6 授業参観④
1年生とひまわり学級の授業の様子です。
2/6 授業参観③
2年生と3年生の授業の様子です。
2/6 授業参観②
4年生・5年生の授業の様子です。
2/5 体育委員会の取組
大放課に体育委員会が企画した「逃走中」を行いました。今日は2年生と5年生が参加し...
1/15 地震避難訓練
今回は、清掃時に地震が来た設定で避難訓練を行いました。訓練の放送がかかると、すぐ...
1/7 3学期始業式
3学期の始業式が体育館で行われました。校長先生からは、今年の干支である巳から「目...
12/23終業式
2学期の終業式が行われました。はじめに、校長先生のお話を聞きました。「ありがとう...
11/9学習発表会⑦
その7です。ひまわり「♡♡アクションと笑いと愛がいっぱいの『ルパン三世の物語』」
11/9学習発表会⑥
その6です。6年生「ぼくたち地球人 〜日本の歴史や文化にふれる旅をしよう〜
11/9学習発表会⑤
その5です。5年生「地球は今ピンチ!? 〜今私たちにできる対策を〜
11/9学習発表会④
その④です。4年生「ふだんのくらしのしあわせ」を見つけよう!
11/9学習発表会③
その③です。3年生「知ろう昔のくらしを生かそう昔の暮らしから」その他の学年の様子...
11/9学習発表会②
その②です。2年生「おもちゃランド 〜うごくおもちゃであそぼう!」
11/9学習発表会①
今日行われた学習発表会の様子です。1年生「げんきいっぱいくじらぐも 天までとどけ...
11/8明日は学習発表会です
明日はいよいよ学習発表会です。1時間目に発表をする高学年の教室やひまわり学級が発...
11/1学習発表会に向けて②
学習発表会に向けて②は6年生です。小学校生活最後の学習発表会に向けて、準備に余念...
11/1学習発表会に向けて①
来週の土曜日に行われる学習発表会に向け、多くのクラスで練習やリハーサルを行ってい...
11/1委員会企画
今週から委員会による企画がスタートしました。1枚目・2枚目 総務委員会によるあい...
2025年2月
RSS