10/15授業の様子
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
5年
+5
5時間目の5年生です。
1組は図工で「言葉から思いを広げて」。詩や物語から想像したことに合う形や色などの構成を考えて絵をかきます。上手な子が多いです。
2組は理科で「流れる水と土地」。川の上流と下流の違いや流れる水の働きを学びます。動画を見て考えています。
3組は書写で「気球」と書いています。書写コンクールの練習です。一画一画確かめながら書いています。
4組は算数で「分数」。異分母分数や帯分数が混じった加法・減法を勉強します。それに必要な、通分と約分を勉強中。