2月19日 選挙出前講座(3年2組・3年4組)
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/20
3年
大府市選挙管理委員会の皆さんが講師となって、3年生に「選挙出前講座」を行ってくださいました。明日、初めての児童会役員選挙に参加する3年生に、選挙とはどういう仕組みなのか、やり方やルールなどをわかりやすく教えてくださいました。講座の途中には「おやつ選挙」という模擬選挙を行いました。本物の記載台や投票箱を使って行いました。復習を兼ねて楽しく○×クイズをやっている間に、講師の方が開票作業をし、クイズの最後に選挙結果が発表されました。○×クイズの中では、本物の投票用紙を触らせていただき、特殊なプラスチックでできていて、破れにくいこと、折ってあっても元に戻っていくことを体験し、驚いていました。
楽しく選挙について学ばせていただき、本当にありがとうございました。明日の投票はもちろんですが、子どもたちが政治や社会のことに関心をもち、それを自分ごととして捉え、選挙等に主体的に参加していってほしいと思います。
+7