記事

2/4(火) 6年授業「己書」

公開日
2025/02/04
更新日
2025/02/04

6年

  • ①IMG_3415_LI.jpg
  • ②IMG_3418.JPG
  • ③IMG_3420_LI.jpg

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177472?tm=20250204190213

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177473?tm=20250204190213

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177474?tm=20250204190213

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177475?tm=20250204190213

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177476?tm=20250204190214

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177477?tm=20250204190214

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177478?tm=20250204190214

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177479?tm=20250204190214

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177480?tm=20250204190214

https://obu.schoolweb.ne.jp/23020004/blog_img/229177481?tm=20250204190215



 6年生の学級活動は,講師の方をお招きして「己書(おのれしょ)」に挑戦しました。「己書」とは,書き順なし,二重書き,なぞり書き,逆書き(縦画を下から上,横画を右から左など)が認められた書き方で,絵や色を交えることも可能です。(写真4枚目を参照)「書写」とは異なり,優劣や正解はありません。各々が題字を決めた後,デザインを考え,自由な発想で「己書」を書き上げました。最後は講師の先生方による個々の講評(写真9,10枚目)が行われ,唯一無二な「己書」の世界を体験することができました。