記事

9/5(木) 1年授業

公開日
2024/09/05
更新日
2024/09/05

1年

 1年生の算数の授業では,「数え方の工夫」について学びました。

 3つの数え方(①順番に数える,②2つずつ数える,③5つずつ数える)のうち,どの方法が一番適しているかを考え,話し合いました。

 電子黒板に映されたいちごの数を数える際には,ペン機能を利用して②の方法が適していることを視覚的にも確認しました。(写真2枚目)

 その後もさまざまな課題に挑戦し,最も適した数え方を選択して正確に数えることができるようになりました。