大府市立大府中学校
配色
文字
記事メニュー
テスト返却をしています
日々の様子
3年生の教室では昨日まで行っていた第3回テストの答案返却をしていました。「テスト...
自由貿易を保つために
3年生は社会の授業で自由貿易と関税について学習していました。日本は世界の中で協定...
第3回テストが迫ってきました
1年生や2年生の教室では、どの教科も来週のテストに向けて学習を進めていました。今...
アメリカで作られているものって
1年生は社会の授業で北アメリカの工業について学習していました。「アメリカで作られ...
11月11日(火)本日の給食」
本日の給食は、「牛乳、中華麺、とんこつ風スープ、揚げ餃子、小松菜の中華和え、さつ...
観察実習に大学生が来ています
今日は至学館大学の学生26名が観察実習に来ています。来年度以降の教育実習を見据え...
合唱祭、閉会しました
成績発表及び表彰の後、校長先生による審査講評をいただき、合唱祭は閉会しました。演...
午前の日程が終わりました
1年生の演奏に引き続き、2年生と3年生も演奏を終えました。休憩時間には感情が込み...
合唱祭、始まりました!
体育館への入場時のリラックスモードも一変。実行委員のアナウンスとともに合唱祭が始...
申し出たり応じたり
3年生の英語の授業では、相手の立場で申し出たり応じたりする学習をしていました。最...
お知らせ
行事予定
2025年11月
RSS