記事

共長っ子の活動の様子をご覧ください。

3年

  • IMG_3205.jpeg

    2/19 校外学習

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    3年

    3年生の校外学習の様子です。社会「うつりかわる市とくらし」の学習の一環として大府...

  • IMG_4035.jpeg

    2/14 授業の様子

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    3年

    3年生の図工の授業の様子です。紙版画づくりを行っていました。どの児童も表したいも...

  • IMG_3635.jpeg

    2/3 授業の様子

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    3年

    3年生の外国語活動の様子です。クイズ大会をするために、児童一人一人が問題を作るこ...

  • IMG_3115.jpeg

    1/16 消防署見学

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    3年

    3年生の社会の授業の様子です。「火事から人びとを守る」の学習の一環で、大府市消防...

  • IMG_3020.jpeg

    1/10 授業の様子

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    3年

    3年生の書写の授業です。昨日の6年生に続き、このクラスでも書き初めを行っていまし...

  • IMG_3030.jpeg

    1/10 授業の様子

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    3年

    3年生の体育の授業の様子です。体育館で縄跳び運動を行っていました。3学期の体育と...

  • IMG_2648.jpeg

    12/18授業の様子

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    3年

    3年生の算数科の様子です。今日はそろばんの学習をしていました。以前は習い事の定番...

  • IMG_1716.jpeg

    11/8学習の様子

    公開日
    2024/11/08
    更新日
    2024/11/08

    3年

    3年生国語の授業の様子です。「すがたをかえる大豆」を読み、大豆がきなこ・豆腐・納...

  • IMG_1632.jpeg

    11/6授業の様子

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    3年

    3年生、外国語活動の様子です。アルファベットを覚えるためにタブレットを活用して授...

  • IMG_1412.jpeg

    10/28授業の様子

    公開日
    2024/10/28
    更新日
    2024/10/28

    3年

    3年生の授業の様子です。1組は9月・10月の漢字のまとめテストを行いました。これ...

  • IMG_2778.JPG

    10/3授業の様子

    公開日
    2024/10/03
    更新日
    2024/10/03

    3年

    2時間目の様子です。1組は書写で、筆順に気を付けて硬筆で書く練習です。これまでに...

  • IMG_2622.JPG

    授業の様子(3年)

    公開日
    2024/09/03
    更新日
    2024/09/03

    3年

    5時間目の3年生です。1組は道徳で「よわむし太郎」。太郎の考えと行動について話し...

  • IMG_2573.JPG

    学級活動(3年)

    公開日
    2024/09/02
    更新日
    2024/09/02

    3年

    始業式の後は、学級活動。宿題を集めたり、お手紙を配ったり。