大府市立北山小学校
配色
文字
記事メニュー
7/15(火) 屋内でも楽しく!
行事等
昨夜から早朝にかけての雨の影響により、朝から蒸し蒸しした空気に覆われたため、今...
7/14(月) 水泳授業が始まりました!
本日から校外での水泳授業が始まりました。初日の今日は3年生2クラスと6年生4ク...
7/1(火) 教育相談
6月の後半から担任の先生による教育相談が行われています。事前のアンケートに、日...
6/30(月) ICT朝会
本日のICT朝会は、児童会執行部より 『北山っ子 いいこと見つけ隊! 』 ...
6/24(火) ぼうさいスクール
今日は、大府市消防本部の方が講師となって2、4、6年生を対象に「ぼうさいスクー...
6/23(月) 久しぶりに…
先週は真夏のような酷暑が続き、大放課や昼放課時は運動場での活動(外遊び)を...
6/20(金) 授業参観
午後は、今年度2回目の授業参観を行い、多くの保護者の皆様にお子様の学びの様子を...
6/17(火) 暑すぎて…
昨日から気温や湿度が急激に高くなり、今日も真夏のような空気に覆われました。10...
6/13(金) クラブ①
今日の6時間目は、月に一度のクラブ活動がありました。今年度は、11のクラブ(バ...
6/2(月) 朝会&感謝の会
今朝の朝会は、最初に剣道大会で入賞した3名の表彰を行いました。(写真2、3枚目...
5/24(土) ふれあい運動会⑨(完)
シリーズ「ふれあい運動会」の最終回は、「徒競走」「赤白対抗リレー」「閉会式...
5/24(土) ふれあい運動会⑧
6年生の学年種目「奪い取れ!意気軒昴(棒引き)」は、行進による入場で幕を開けま...
5/24(土) ふれあい運動会⑦
4年生の学年種目「北山双走(ソーラン)~繋げ二人のsoul run~(二人三脚...
5/24(土) ふれあい運動会⑥
2年生の学年種目「オドル大ループ戦(フラフープリレー)」では、 二人一組でフラ...
5/24(土) ふれあい運動会⑤
5年生の学年種目「駆け抜けた赤と白のバトルコード(綱引き)」は、手に汗握る熱戦...
5/24(土) ふれあい運動会④
1年生の学年種目「きらきら玉入れ」は、何度も練習してきた成果が発揮され、これま...
5/24(土) ふれあい運動会③
最初の競技は、3年生「行くぞ!スーパースターのハリケーン!(台風の目)」でした...
5/24(土) ふれあい運動会②
今年も30名を超えるPTA委員の皆様が、前日の準備に続き、競技のサポートや写真...
5/24(土) ふれあい運動会①
5/24(土)、降雨による「ふれあい運動会」の開催が危ぶまれましたが、なん...
5/12(月) ICT朝会
本日のICT朝会は、校長先生より「ふれあい運動会」に向けたお話がありました...
2025年度
2024年度
集計期間:2025/6/16~2025/7/15
2025年7月
RSS