9/13(金) 6年授業
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
6年
+2
6年生の理科の授業では,顕微鏡を使って植物の葉や髪の毛,水道水などの観察を行いました。
これまでに何度も顕微鏡は使用してきたため,対象物を手際よく観察していました。
水道水を観察した班に結果を尋ねたところ,「何も見えなかった」とのことでした。池や川の水には小さな生き物が見られるため,水道水が安全な飲料水であることも確認することができました。