記事

11月20日(水)さくら・つつじ・アオギリ植栽イベント、朝のあいさつ運動・どんぐりまつり

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

学校行事

  • 市長さんの挨拶の写真
  • さくら植栽の写真
  • つつじ植栽の写真

市長さんの挨拶の写真

さくら植栽の写真

つつじ植栽の写真

植栽イベント記念撮影の写真

朝のあいさつ運動の写真

3年・5年ペア読み聞かせの写真

 本日の午後、大府市の緑化推進の取組で「さくら・つつじ・アオギリ植栽イベント」が本校で開催され、3年生の子どもたちが代表で参加しました。今日、植えていただいたアオギリは、広島で原爆が落ちた時にも生き残った丈夫な木で、平和のシンボルともいわれます。まだ小さな苗木ですが、本校でも大切に育てていきたいと思います。

 今日は20日(ゼロの日)で、担当の6年生が朝のあいさつ運動で元気にあいさつを呼び掛けてくれました。地域の皆様、いつも見守りをありがとうございます。

 どんぐりまつり(読書週間)も終盤になってきました。今朝のドリルタイムには、5年生が3年生に読み聞かせをしてくれました。3年生のことを考え上手に選書してくれていました。