記事

9月20日(金)5年生の稲作(脱穀作業と縄ない実習)

公開日
2024/09/20
更新日
2024/09/20

学校行事

  • 脱穀機の写真
  • 脱穀作業の写真
  • 縄ないを教わる写真

脱穀機の写真

脱穀作業の写真

縄ないを教わる写真

縄ない実習の写真

出来上がった縄の写真

 3~4時間目に、5年生が先週に刈り取った稲の脱穀作業と、縄ない実習を行いました。

 縄ない実習では、地域の講師の先生に丁寧に手ほどきを受けた後、子どもたちが足の指も使って真剣に取り組む様子が見られました。

 昔は、麦わらの縄を使って、わら草履やわらぐつ、雨合羽、かばんなど何でも手作りしていたというお話も聞きました。

 講師の先生方、本日もご指導いただきまして、ありがとうございました。