9月18日(水)3年・5年出前授業、おはなし会(高学年・あすなろ)
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/09/18
学校行事
+7
3年生が、外部講師をお招きして「大豆」について学びました。「しょうゆもの知り博士」として活躍する講師さんから、出来たての醤油の色も見せていただきました。
5年生は、「愛知県金融広報アドバイザー」を講師としてお招きし、かしこい消費者になるための学習をしました。カードの仕組みなど、専門家から分かりやすく説明していただきました。
朝の時間には、高学年とあすなろ学級でおはなし会がありました。読んでいただいた本を紹介します。
あすなろ学級「がっこうだって どきどきしてる」 4年1組「げんきでいるからね」「ねこのピート だいすきなしろいくつ」
4年2組「おへんじください」「きいろいのは ちょうちょ」 4年3組「とうだい」「くいしんぼ うさぎ」
5年1組「おこだでませんように」 5年2組「みんなうんち」「へいわって どんなこと?」「ねぞうプロレス」
6年1組「藤井大明神の御神酒瓶子」 6年2組「せかいのはてって どこですか?」
おはなしボランティアの皆様、今日もありがとうございました!