CIMG7105 (2).JPG

学校生活のようす

2月28日 復習1(1年1組)

公開日
2025/02/28
更新日
2025/02/28

1年

 副教材を使って復習をしています。指示されたページが終わると、担任に丸付けをしてもらいます。全てのページができた児童から読書をしていました。

 問題文を読んで立式をしていくページで苦戦している児童が多かったです。「シールが21枚にありました。子どもたちに1枚ずつ配っていくと、7人分足りませんでした。子どもは何人いたのでしょう」という問題が特に難しかったようです。ついつい、数字の1を使った立式にする児童、足りないからと引き算にしてしまう児童がいました。数字に惑わされずに、シールと子ども、どちらが多いのかなと日常場面に置き換えて考えていくと、立式を思い浮かぶ子も多いと思います。問題文を読んで、場面を思い浮かべていく癖をつけていきたいですね。