CIMG7105 (2).JPG

学校生活のようす

1月20日 大縄大会に向けて(2年1組)

公開日
2025/01/20
更新日
2025/01/20

2年

 2月中旬に行う大縄大会に向けて、目標を考えています。「大縄をするときに大切なことってなんだろう。」と問いかけると、初めは回数を伸ばすことを意識した「縄をちゃんと見る」「リズムよく跳ぶ」という意見が多かったのですが、「回数を達成したい気持ちが強くなって、上手くいかないときに怒ってしまうかも」「跳べないと嫌な気持ちなのに、誰かから何か言われたら、やる気がなくなっちゃう」という意見が出てきたのをきっかけに、みんなで協力して取り組むような目標になってきました。「上手く跳べないときは、○○するといいよと優しく教える」などと自分たちで解決策も立てることができました。

 大縄大会をきっかけにして、集団としての在り方やよりよい行動を学んでいます。