CIMG7105 (2).JPG

学校生活のようす

1月8日 小数倍(4年2組)

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

4年

 12メートルのリボンの長さは、10メートルのリボンの長さの何倍かを考えています。この問題には立式、商の求め方など、つまずきやすいポイントがいくつかあります。

 算数は4年生の内容で苦手意識をもつ子が多くなります。3年生までの算数は、整数など身近にある数字や、日常でよく使う足し算引き算を扱うことが多いのですが、4年生からはより抽象的な数、小数や分数など扱うようになったり、筆算や大きな数の計算など数の仕組みやルールを理解して解く力が必要だということが、理由の一つに挙げられます。ここで取り扱っている「小数倍」もイメージがつきにくいものの一つです。元を1として考えると、12メートルは1.2倍にあたるということを理解できるように、丁寧に進めていました。