12月17日 防災出前授業(4年2組・3組)
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
4年
東邦ガスネットーワークの方をお招きし、「エネルギーと防災」というテーマで出前授業を行っていただきました。
前半は、ライフラインとは何か、ガスや電気が家庭に届くまでの流れ、ガス会社が行っている日頃からの備えについて体験を交えながら詳しく教えていただきました。地震で大きな揺れを感じるとガスを止める「マイコンメーター」の操作をしたり、地震に強いポリエチレン管に触れたりしました。ガス自体は無臭ですが、漏れている場合に気付いてほしいためににおいが付いていることも知りました。
後半は、過去に起こった自然災害の映像に触れ、本校校区にはどんな危険が潜んでいるのか洗い出す「ハザードマップづくり」を行いました。日頃からの備えの大切さとともに、どんな危険性があるのか考えることの大切さも知ることができました。
明日は、4年1組がこの出前授業を受けます。東邦ガスネットーワーク様、明日もよろしくお願いいたします。
+5