CIMG7105 (2).JPG

学校生活のようす

12月2日 朝会

公開日
2024/12/02
更新日
2024/12/02

学校行事

最初は、12月から担任になった先生の自己紹介がありました。読書が好きだということで、おすすめの本があったら紹介してほしいという話がありました。

次に、こども料理コンクール「ビストロおぶちゃん」で入賞した親子の表彰をしました。本年のはキャベツを使ったレシピを募集し、627点の応募があったそうです。2月には入賞した親子の中から一つ、給食でその献立を食べることができます。


12月4日から人権週間のため、12月2日から6日までを校内人権週間として人権に関する授業を行っていきます。朝会でも校長が「みんなの違いを知り、みんなで認め合う」ことの大切さについて話をしました。そして、今月の月目標は、「みんなちがっていい。違いを認め合おう」です。自分の価値観を押しつけず、相手の価値観や考えを大切にし、お互いに理解し合えるそんな学校をいっしょにつくっていきましょう。