記事

10月25日(金)火災避難訓練

公開日
2024/10/25
更新日
2024/10/25

学校行事

  • 昇降口から避難する写真
  • 消防署の方の講話を聞く写真
  • 煙体験の部屋に入る写真

昇降口から避難する写真

消防署の方の講話を聞く写真

煙体験の部屋に入る写真

煙体験の部屋から出る写真

消火器訓練の説明を聞く写真

消火器訓練の写真

 2時間目に家庭科室からの出火を想定した火災避難訓練を行いました。子どもたちはハンカチで口を覆って、運動場まで落ち着いて避難することができました。

 消防署員の方の講話では、これから寒くなるので暖房器具の取り扱いに十分に注意すること、火遊びは絶対にしてはいけないことなどのご指導を受けました。その後に、低学年はけむり体験、高学年は消火器訓練を行い、火災から身を守ることへの理解を深めました。

 消防署の皆様、ご指導をいただきましてありがとうございました。