9月17日(水)朝のおはなし会(低学年)・学校の様子
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
学校行事
+6
今朝は低学年の学級で、読み聞かせボランティアの皆さんによる「おはなし会」があり、こどもたちがお話を楽しみました。作品を紹介します。
1年1組「サーカスのライオン」 1年2組「たいやきのちから」 2年1組「たべたの だあれ」「ねこおうじと うみのいきもの」 2年2組「なにをたべたか わかる?」「けんかのきもち」 3年1組「ニコラスどこに いってたの?」「じぶんだけの いろ」 3年2組「ともだち くるかな」「おやおや、おやさい」 3年3組「ぼくの かえりみち」「おおきなかぶ」 今日もありがとうございました。
8枚目の写真は、3年生の音楽の授業の様子です。リコーダーを習い始めてから出せる音が増えていました。クラス全体で気持ちを合わせて演奏していました。
最後の写真は、市教育委員会から教育情報化指導員を講師に招いて行った6年生の情報モラルの学習の様子です。SNSで実際に起こっているトラブルの例から、身近な問題について学ぶことができました。講師の先生、ご指導をありがとうございました。