北中日記

本校の出来事を日記で配信しております。
※画像の無断転載等は禁止しております※

その他

  • 8月14日(木) オーストラリア海外派遣 出発

    公開日
    2025/08/14
    更新日
    2025/08/14

    その他

     海外派遣事業として、オーストラリアに向けて大府市役所を出発しました。北中からは、引率者を含めて6名が参加しています。帰国は21日の予定です。現地の方との交流や、衣食住をはじめとする文化に触れ、多くのことを学んで帰ってきてほしいと思います。いってらっしゃい!!

  • 【ご協力のお願い】全国大会出場に伴う寄付金募集のお知らせ

    公開日
    2025/08/10
    更新日
    2025/08/10

    その他




















     出場選手の活動を支援するため、寄付金へのご協力をお願い申し上げます。お寄せいただいたご厚意は、交通費や宿泊費などの経費に充てさせていただきます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。








  • 7月23日(水) 共長夏まつり「ちょうちん付け」ボランティア

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    その他



     共長夏まつりの準備として、「ちょうちん付け」ボランティアに約20名の生徒が参加してくれました。地域の方々と一緒に、ちょうちんや万国旗の飾り付けを協力して行い、みんなの力で短時間で作業を終えることができました。


    当日は、太鼓の演奏に参加する生徒もいます。地域とともに、みんなで夏まつりを盛り上げていきたいですね。




  • 7月13日(日)地域ボランティア参加

    公開日
    2025/07/13
    更新日
    2025/07/13

    その他

    北山まつりのボランティアとして、北中生徒のみなさんが参加してくれました。

    みなさんのおかげで北山小の子どもたちは、半日思いっきり楽しく事ができたと思います。

    地域のために積極的に活動してくれて、本当にありがとうございました。

  • 6月4日(水)教育実習生の研究授業

    公開日
    2025/06/04
    更新日
    2025/06/04

    その他

     現在、2名の教育実習生が実習に励んでいます。本日は、教育実習の一環として研究授業が行われ、生徒たちも真剣に授業に取り組んでいました。

    実習生さんにとっても、生徒にとっても貴重な学びの時間となりました。3週間の実習も今週で終わりになります。残り数日ですが、頑張ってください。

  • 5月30日(金)市内一斉あいさつ運動

    公開日
    2025/05/30
    更新日
    2025/05/30

    その他

     本日は、0の日であり、PTAの方々にご協力を得て、校門前であいさつ運動を行いました。

    PTAの方々だけではなく、2年生・3年生からも自主的に立ってくれてる生徒もいて、気持ちのよい朝が迎えられています。

    大きな声で元気にあいさつできる生徒が増えています。

  • 5月20日(火)市内一斉あいさつ運動

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    その他

     本日20日は、市内一斉あいさつ運動であり、PTA役員の方や、先生方に西門に立っていただき

    行いました。普段から元気いっぱいのあいさつしてくれますが、今日は普段にも増して笑顔で明るいあいさつで

    気持ちのよい朝を迎えることができました。PTA役員のみなさんご協力ありがとうございました。

  • 4月25日(金)情報モラル教室

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/25

    その他

    東海警察署の方を講師に迎え、全校で情報モラル教室を行いました。

    授業で使うタブレットや家庭で使うスマートフォンなどを安全に使うために、実例をあげながら学ぶことができました。

    学校だけでなく、家庭でも生徒の皆さんと保護者の方で話し合い、安全に使えるようにしていってください。