北中日記

11月22日(金)「聴く」ということ

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

校長室

本校では、「主体的に課題を追究し続ける生徒の育成」をテーマに授業力向上に取り組んでいます。写真のように、子どもたちが自分たちで話し合いながら課題に向き合っている授業が多く、私も日々楽しみです。しかし、3年生の公民の授業で、生徒の授業の後、先生が税金の仕組みについて説明していました。私も初めて知った内容でとても興味深く聴きました。ふと、こういう知らないことを「聴く」ことも本当に大切だな…と思いました。午後から2年生が「上級学校の話を聞く会」をします。そこでも、しっかりと話を聴いてほしいと思いました。