北中日記

9月10日(火)授業の様子

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

校長室

1年生は英語の授業です。現在進行形の学習をしているようでした。私がのぞいたときは、単語の発音の練習をしていました。英語の授業で、日本の外の国に目が向くといいなと思います。

2年生は社会の授業です。産業革命がなぜ起こったか、それをどのようにして調べていくかなどを自分たちで考えていました。一人で考える子や友達と相談する子がいました。

3年生は道徳の授業です。試合の会場に駐車場係としている主人公の気持ちを考えているようでした。ちらっとのぞいただけなので、もしかしたら違っているかもしれませんが…。