北中日記

11月5日(水)授業の様子

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

校長室

1年生の社会の授業で、源平合戦を扱っていました。「義経が…」とか「屋島」や「那須与一」という言葉も聞こえてきました。どこかで聞いたことがあると思ったら、2年生の国語で「平家物語」を読んでいました。ちょうど那須与一が扇の的を射るところを読んでいます。生徒のみなさんは、「1年の社会でやったな」と思い出しているところでしょうか?授業の終わりがけに「暗唱」した子が先生の前でテストをするところでした。平家物語といえば「ぎおんしょうじゃのかねのこえ」が有名です。ちなみに歌の歌詞にも平家物語の一節が出てきます。家庭でも話題にしてみてください。