大府市立共和西小学校
配色
文字
毎日の様子メニュー
教育実習生の授業
4年
先週から教育実習生が4年5組で実習を行っています。今日は理科の授業で空気鉄砲を...
福祉実践教室
4年生が3・4時間目を使って、福祉実践教室を行いました。ユニバーサルデザイン、...
4年生の理科
4年生が運動場の雨水の流れを調べています。共和西小学校は、夏休み中に運動場に土...
プログラミング
4年生がプログラミングに挑戦しています。プログラムを作成して出力し、信号機を動...
のこぎりギコギコ
4年生の図工です。のこぎりを使って、細めの角材を切っています。材料をしっかり押...
水道出前講座
4年生が水についての学習をしています。今日は愛知用水水道事務所の方を講師に招き...
バイオリンの授業
4年生がバイオリンの授業を行っています。講師の方がていねいに教えてくださり、こ...
環境学習出前講座
大府市の環境課の方を講師に招き、4年生が環境について学びました。食品ロスやゴミ...
プールの授業
4年生がプールの授業を行っています。インストラクターの指導のもと、みんな笑顔で...
電気のはたらき
4年生の理科の授業です。電気の働きを知るために、実験キットを製作していました。...
令和6年度の記事は、過去記事の「2024年度」を選択してご覧ください。
2025年度
2024年度
行事予定
保健関係
その他
2025年10月