朝会 12月
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
お知らせ
12月になって初めての朝会がありました。
まず、大東小学校が交通安全活動を積極的に行い交通事故を防止しているということで東海警察署や安全協会から表彰されたという報告がありました。
地域の皆様やPTAの皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。
児童会から次の全校合唱の曲が「カントリーロード」になったと発表がありました。
終業式でも歌うことになるのでみんなで楽しみましょう。
次に環境委員会からピカピカウィークの表彰があり、多くのクラスや掃除場所が表彰されました。
給食委員会の給食タイムもありました。
6年生からの連絡は、キラキラ発表会の時に全校で集めたペットボトルキャップが、18人分のワクチンになったというお礼でした。
その後の保健委員からの連絡は別の記事で書きます。
最後に校長先生から12月4日から10日まで行われる人権週間にちなみ、人権についてのお話しを聴きました。
人権とは人間が生まれながらにもっている誰もが自分らしく生きることができる権利であるということです。
そのためにも自分や友達の良さや違いを嫌がったり、責めたりするのではなくお互いに大切にしあうことが大切だというお話しでした。
みんなが楽しく、仲良く生活するためにもお互いの人権についてよく考えたいですね。
+3