出前講座 4年
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
お知らせ
2,3,4時間目に出前授業としてパラアスリートの方を講師の先生にお迎えしました。
講師は池田樹生(いけだみきお)さんで、右手の先と、右足の膝下が生まれつきなかった方です。
ですから生まれて歩けるようになった時からずっと義足を使ってきたということです。
池田さんは今では、生活用の義足だけではなく、競技用のバネのような義足も使いこなし、
パラアスリートとして100mや、走り幅跳び、リレーなどでパラ陸上に出ています。
そして、2年後の名古屋で行われるアジア競技大会や4年後のロサンゼルスパラリンピックをめざしています。
その池田さんが、走るときの身体の使い方を教えてくれました。
その後、池田さんとリクシルの方により、「多様性」について学びました。
障害のあるなしや性別などが違っていることをみんな認めあって生きていきましょう、ということを考えました。
今後も池田さん、ミッキーに注目していこうと思います。
がんばれ!ミッキー!!
+7